病院や整骨院には通ってる…。
でも、腰痛が治らない。

こんなお悩みありませんか?
☑ 朝起きたときはいつも腰が痛くて、顔を洗うのも一苦労だ。
☑ 座っていると腰痛がでてくる。車の運転が続くと特にひどい。
☑ 産後からずっと腰が気になる。骨盤がゆがんでるのかな?
☑ 学生時代からの頑固な腰痛。今さらこれが治るなんて想像すらできない。
このページは
そんなあなたの為のものです
今や「国民病」とも言われる腰痛。一番多い世代は30~40代、つまり「働き盛り」のかたたちです。
家事に子育て・パートタイマー、責任が大きくなってきたお仕事など、ただでさえ毎日が忙しいのに腰まで痛むなんてたまりませんよね。
わたしは現在までの24年間、あなたのように腰痛でお悩みのかたを述べ10000人以上治療し、マッサージや湿布だけでは一向に改善しない患者さんを数多く目のあたりにしてきました。

あなたのそのツラい腰痛には必ず原因があります。その原因を突き止め、正しく対処していけば自ずと楽になっていくのです。
このページを最後まで読んでいただければ「私の腰も楽になるかも!」きっとそう思ってもらえるはずです。
少しだけお時間をとって、ぜひ最後までご覧ください。
目 次
・腰痛の原因について
・なぜ腰痛がなかなか良くならないのか
・okada鍼灸整骨院の腰痛治療
・腰痛治療の流れ
・腰痛が改善した患者さまの声
・腰痛についてのご相談・ご予約はこちら
腰痛の原因について
TVやインターネットに雑誌など。今や健康に関する情報は世の中にあふれかえっています。
やれ「腰痛の原因は〇〇だった!」「たった〇〇分であなたの腰痛を解決!」などなど。
そして、昔に比べて今はレントゲンやMRIなどの精密検査が病院ですぐに受けられます。
ですが、それでも腰痛で苦しむ、腰痛が改善しないかたが後をたちません。むしろ増え続けているというデータさえあるくらいです。
なぜ腰痛がなかなか良くならないのか?

もちろん情報が多いことは悪いことではなく、軽い腰痛なら効果がでる対処法もあるでしょう。(当院もYouTubeで色々とご紹介しています)
ですが、残念ながら「〇〇さえすれば楽になる」というケースはそう多くはありません。
※ときに私たち専門家から見れば明らかに効果の誇張されたもの、あるいは逆効果が予想されるものが紹介されていることがあります。何でもかんでも試すのは注意が必要です。
そしてこれは一般にはほとんど知られていない事実ですが、
レントゲンやMRIなどの画像診断の結果が「腰痛の原因とは関係がない」ということが、腰痛研究の進んだ欧米ではずいぶん前から分かっているのです。
腰痛が良くならない本当の理由と原因

結論。腰痛の本当の原因は体の「動き」「使い方」
実は腰痛というのはあくまで「結果」としてでています。
当ホームページの「okada鍼灸整骨院について」→「治療について」→「目次:根本的な改善のメカニズム」の頁でもお話ししていますが、結局のところ
腰に負担が集中する体のバランス
そういった体の使い方、動かし方が知らずしらずのうちにクセになっていたということなのです。
先にあげた欧米の腰痛研究では
・腰の骨や椎間板(背骨のクッション)が悪くなっているのに腰痛がない。
・逆に、腰は何ら悪い所がないのにひどい腰痛をもっている。
このようなケースが認められています。
つまり、そこそこ腰が悪い状態でも、負担を分散して動けていれば腰痛で苦しまなくてすむ。
あるいは腰ばかりに負担をかける体の使い方をしていれば、元気な腰でもダメージを受ける。
ということなのです。
okada鍼灸整骨院の腰痛治療
今のお話を読まれたかたの中には…
「じゃあ、腰痛にならない体の使い方教えてよ」
そう思うかたがいるかもしれません。
もちろん、じっさいの当院の腰痛治療の中では体の使い方についてアドバイスはします。
ですが、お体のどこのアンバランスが原因で腰に負担がかかっているかは人によって千差万別です。
だからこそ、本当に根本的な改善を望むのなら治療よりも検査、お体の「診立て」がとても大切になるのです。
以上、今までお話した理由からokada鍼灸整骨院では

① 整体治療によりあなたのお体を「腰に負担のかからないバランス」へと導き
② 今までの負担からダメージが蓄積している筋肉や神経には、はりやお灸で血流を促進、その回復を助け
③ 治療効果を加速、維持するためのアドバイス(生活習慣やセルフケア)
このように総合的・計画的な取り組みで、あなたの「腰痛が無い」「腰痛が出にくい」健全な生活をサポートしていきます。
※はりやお灸が恐いというかたには強制はしません。ご安心ください。
腰が気になってホントはやりたいことも楽しめない…あるいはもう家庭や職場には迷惑をかけたくない。そんなのツラいですよね。
お体のバランスもダメージも回復し、ご自身に最適なケア方法が分かればもう恐いものはありません。
ぜひわたしと一緒にあなたの腰痛の根本治療に取り組みましょう。
腰痛治療の流れ
1、まずはくわしい問診
あなたが普段どのように腰痛でお困りなのか、どんな動作や姿勢、状況でつらくなるのかなど、くわしくお話をうかがいます。

それと同時にあなたがこれからお体をどうしていきたいのか、
生活上の痛みを取りたいのか、あるいはその上で何か取り組みたいことがあるのかなど、最適な治療計画のために「あなたの望むゴール地点」を共有します。
2、お体の検査
無理のない範囲でお体を動かしてもらい、筋肉や関節のバランス・状態を総合的に判断していきます。ご希望であればあなたのお体の状況を分かりやすくご説明いたします。

3、整体治療および、はり・お灸治療
問診・検査にもとづき、整体治療によってお体のバランスを整えていきます。ダメージが蓄積されている筋肉や神経がある場合は、はりやお灸で血流をうながし、その回復を早めます。

バキバキと急にひねるような危険な行為や、はり・お灸が恐いというかたに強制するようなことは一切ありません。安心してお任せください。
4、治療後に再度お体の検査
今回の治療の結果どこにどのような効果があったのか、その後の治療計画を決めるために再度お体の検査を行います。
90%以上のかたが初回のこの時点でお体の変化を感じておられます。
※この再検査はとても大切な指標なのですが、悲しいかな昨今は治療院乱立による質の低下から、ここをおろそかにしている所が多々あるようです。治療院選びはしっかり調べてから決めてもらえると幸いです。
5、最後に治療計画のご説明、お会計、次回のご予約
治療の効果を維持・加速させるための簡単なストレッチや生活上の注意点。これからのあなたに必要かつ最適なものをアドバイスします。
最後にお会計、次回のご予約で終了です。
治療費についてはこちら
腰痛が改善した患者さまの声
腰をひねった時の痛みがウソのように改善。30代男性

他の整骨院に何か月通ってもダメだった腰痛が4回で改善。40代女性

改善するのか半信半疑だった10年来の腰痛。70代女性

高校生の頃からコルセットが手放せなっかた腰痛が改善。40代女性

※この他にも実際の患者さんの「腰痛解消ストーリー」を複数ご覧になれます。下のリンクをクリックしてください。
https://okada-hari-seikotsu43.com/?cat=186
腰痛についてのご相談・ご予約はこちら
※ お急ぎください
当院は一人ひとりの患者さまと真摯に向き合うため、「初めてのかたは1日に2名さままで」としています。希望される日時を優先したいかたはお早めにご連絡ください。
WEB予約以外にも、「私の〇〇な症状は良くなりますか?」といったご相談もお電話やLINEからたまわります。
電話番号 078-707-6755
※治療中は留守番電話対応になることがあります。お手数ですが、お電話・LINE(お友だち登録後)ともに「初めて連絡した○○です。電話番号は○○です」とメッセージをお願いいたします。確認次第こちらからご連絡いたします。
当院のLINEへのご連絡
下記URLからお友だち登録していただき、ご用件をメッセージしてください。
https://line.me/R/ti/p/%40uce0093f
(監修:柔道整復師・はり師・きゅう師 岡田英士)