
ご存知ですか? お子さんのおねしょには鍼灸治療がとてもよく効くのです。
「あ〜! また失敗しちゃったの〜? 」
決してお子さんに悪気があるわけじゃないと分かっていても、お仕事や朝食の準備、ただでさえ忙しい朝にまた一つ家事が増えてしまうとあっては、ついつい怒ってしまうこともありますよね。
また、「もうすぐ自然学校・宿泊行事があるのに、もし失敗したらあの子がかわいそう 」さらには「私の子育てが間違っているのかしら… 」とまで思い悩むママさんもおられるかもしれません。
このページは、そんなあなたの為にご用意いたしました。
はっきり言って、おねしょには鍼灸治療がとても良く効きます。
週に1~2回ていどの軽い症状であれば、3回の治療と自宅のケアでほとんどが治まっていきます。
お子さんの自尊心を育むため、そしてあなたの負担を減らすためにも、少しだけ時間をとって、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
・おねしょ(夜尿症)について
・夜尿症の原因
・okada鍼灸整骨院のおねしょ治療
・おねしょが改善した患者さま
・おねしょについてのご相談・ご予約
おねしょ(夜尿症)について
数ある治療院の中から、当院のHPをご覧にいただき誠にありがとうございます。

はじめまして。神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田英士です。
いきなりですが、実は私自身、子供のころおねしょがなかなか治りませんでした。
もともと能天気な性格の私ですが、
小学5年生の林間学校で一度失敗したことは、さすがに苦い思い出となっています。(トラウマってほどでもないですけどね。それでもやっぱり恥ずかしい… )
ですので、おねしょに鍼灸治療が本当によく効くことが分かってからは「あ~ あの時にこれを知ってたら、あんな思いせんでよかったのになぁ~ 」と思いますし、
そんな私だからこそ、治らないおねしょでお困りのお子さんやあなたのお気持ちが、少しは分かってあげられるのではないかと思ってます。
おねしょ(夜尿症)とは
まず、おねしょとは医学的に夜尿症(やにょうしょう)、または睡眠時遺尿症(すいみんじいにょうしょう)と呼ばれており、本来ならおねしょが治まる4~5歳以降になっても月1回以上が3か月以上続いているものが夜尿症と判断されます。
統計的にはおおむね5歳前後で20%、10歳では5%(20人に1人)に夜尿症がみられるとされており、6歳以降でも続いている場合は早めの医療機関への受診がすすめられています。
また、近年の研究では、夜尿症とお子さんの心の関係が調べられており、
お子さんによっては、おねしょはいじめ体験より強い精神的ストレスをおよぼす可能性があることが分かってきています。
夜尿症の原因
お子さんの夜尿症の原因は主に、
膀胱の容量が小さいことや、夜間の尿量が多いこと。
睡眠の質の関係や心理的なストレス。
膀胱や腎臓そのものの問題(器質的な異常)
であるとされています。
通常、ひとが眠っている間は、日中よりも
・抗利尿ホルモンという尿量を少なくするホルモンが活発に分泌され
・膀胱でたくさんの尿がためておけるようになっている
つまり、この機能の発達が遅いことがお子さんの夜尿症につながります。
また、睡眠の質やストレスも夜尿症と関わっていますので、病院では、規則正しい生活習慣や水分・塩分の摂り方の指導、必要ならホルモン剤・お薬や漢方の処方、カウンセリングなどが行われます。
膀胱や腎臓そのものの器質的な異常については、専門の病院の検査が必要です。寝ている間だけではなく、日中もおしっこを我慢できないようなことがあれば、なるべく早く医療機関へ受診することをおすすめします。
※「お住いの地域名+夜尿症」で検索してもらえれば、お近くの専門の病院が見つかるはずです。
当院のおねしょ治療
鍼灸治療と聞いて「はりを打つなんて、ウチの子は恐がって無理」と思われるかたがいるかもしれませんが、ご安心ください。
okada鍼灸整骨院では、お子さん向けの「小児はり」といって刺さない鍼灸治療を行っています。
簡単に言えば、釘のようなはり(三稜鍼)で「肌をやさしくさする」だけ。見た目でははりが見えていないので恐怖心も少なく、ほとんどのお子さんが気持ちよくて寝てしまうほどの軽い刺激です。
当院のおねしょ治療は自宅でのケアがセット。最低限の通院ですむので安心です。
おねしょが週の半分以上や毎日など、重い夜尿症をのぞき通院を頻繁にする必要はありません。
当院で、お子さんに必要なツボを判断・治療したあと、ご自宅での簡単なケア方法をお伝えしますので、治療計画としては「当院での治療が3、自宅ケアが7」くらいの認識で結構です。
また、週1回あるかないかのごく軽症のおねしょであれば、下の動画のセルフケアで改善することが多いです。ぜひ続けてみてください。
↑こちらの動画のURLをクリックしてください。
※念のため、動画の中で当院のブログのことをお話ししていますが、現在過去のブログを整理していますので、動画の概要欄にあるURLはこのHPのものとなっています。
おねしょが改善した患者さま
小学4年生の夜尿症が改善

小学5年生の夜尿症が改善

おねしょについてのご相談・ご予約
※お急ぎください
当院は一人ひとりの患者さまと真摯に向き合うため、「初めてのかたは1日に2名さままで」としています。希望される日時を優先したいかたはお早めにご連絡ください。
ネット予約以外にも、「私の〇〇な症状は良くなりますか?」といったご相談もお電話やLINEからたまわります。
TEL 078-707-6755
当院のLINEは下記のURLからお友だち登録をお願いいたします。
https://line.me/R/ti/p/%40uce0093f
※お電話は留守番電話対応になることがあります。お手数ですが、お電話・LINE(お友だち登録後)ともに「初めて連絡した○○です。電話番号は○○です」とメッセージをお願いいたします。確認次第こちらからご連絡いたします。
(監修:柔道整復師・はり師・きゅう師 岡田英士)