親指の腱鞘炎、首や腰の痛みを解消した垂水区の50代男性の患者さまの声をご紹介


こんにちは。神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院です。


今回は親指の腱鞘炎、首や腰の痛みを解消された50代男性の患者さまの声をご紹介します。


もし、同じようなお悩みがありましたら、ぜひ今日の記事を参考にしてください。

50代男性患者さまの声の画像


紹介



・腰痛

・左手親指の関節痛

・首と肩の痛み



治療を終えてびっくりするくらいに痛みがとれました。

指から首にかけて、神経が繋がっていると聞き、1回の治療で

こんなにも楽になれてとても嬉しいです。



今回のKさんは、腰痛、首の痛み、左親指の痛みと、色々な症状でお悩みでしたが、手を酷使するお仕事をされているので、特にお困りだったのは左親指の痛み(腱鞘炎)でした。


一般に、腱鞘炎だと湿布やストレッチ、サポーターなどで様子を見ることが多いと思いますが、軽い症状ならさておき、ある程度痛みが強くなってしまった場合には、それらの対処法では治らないケースを数多くみてきました。


そのような状況では、単に痛む指や手首に対するアプローチだけでなく、いつも当ブログでお話ししているような、腕や肩や首など、体全体のつながりを考慮して治療する必要があります。(今回のKさんも、腕や肩、首の治療で親指の痛みが改善されました)


じっさい、下の医学論文からの引用にもあるように、近年の理学療法(リハビリ)の分野でも、同じような治療法が徐々に採用されてきています。


~ECU腱鞘炎を有する症例に対して,肩関節外旋可動域制限に着目し、胸椎側屈可動域と肩甲骨挙上位を呈しているアライメントの改善に介入した結果、肩関節外旋可動域増大に伴い手関節尺側部痛の顕著な改善を認めた~
引用元:運動器理学療法学第1巻

※上記の内容を簡単に言うと「手首の腱鞘炎が、肩甲骨の動きが良くなるほど改善したよ。だから手首の腱鞘炎を治すなら、肩甲骨の動きも観た方がいいよ」ということです。


ただ、「採用されてきている」と言っても、それはリハビリに力を入れている、ごく一部の病院での話であって、多くの医療機関では、痛む場所だけにしかアプローチしないのが現状です。


ですので、もし腱鞘炎がなかなか治らない、ということであれば、それは指や手首以外に痛みの原因が隠れている可能性がとても高いです。


垂水区近郊にお住まいで、なかなか腱鞘炎が楽にならない、ということでしたら、いつでもご相談ください。

ご相談やご予約についてはコチラ




(監修:柔道整復師・はり師・きゅう師 岡田英士)