モートン病を解消するセルフケア②足の指が動けば早く治ります




こんにちは。okada鍼灸整骨院院長の岡田です。



今日は前回からひき続き、長引くモートン病の解消のための2回シリーズ。



今回のパート2は、モートン病を解消するための「足の指のセルフケア」トレーニングになっております。



※パート1は下のリンクからご覧ください。

https://okada-hari-seikotsu43.com/?p=4899



ぜひ前回のパート1とあわせてご覧いただき、モートン病の解消にお役立てください。


モートン病を解消するにはここのセルフケア



今回の足の指のセルフケアについて、



前回のパート1でもお話したように、足のアーチが崩れてしまうことが、モートン病がなかなか治らない原因の1つです。



その足のアーチの形成は、実は足の指がしっかり支えていることがとても大切になってきます。



よく足のアーチを支えるためにパットを当てたりインソールを入れてたりしますが、



この足の指の部分が固かったり、うまく使えてない状態であると、その効果が半減しかてしまう可能性があるのです。



そこで今回のセルフケア。



足の指をトレーニングすることで、足のアーチを回復させてモートン病を解消しよう、ということです。



短時間でできるセルフケアですので、ぜひお試しください。


モートン病を足の指から解消する方法



それでは、じっさいのセルフケアの方法は下の動画でご覧ください。


1分37秒あたりから始まります。






いかがでしたでしょうか?



今回の2回シリーズで、あなたの長引くモートン病の解消に少しでも役立ててもらえたら嬉しいです。



ただ、最後に一つだけ。



確かに今回のケアは効果的なものですが、やはりモートン病の症状の状態は人により十人十色です。



ですので、



万が一、あなたが今回のシリーズを続けてもらっても一向に効果がない、ということになれば、他の場所に問題、原因があるかも知れません。



そんな時は、お近くの信頼できる先生の元で早めに治療を受けておくことをおすすめします。



もちろん、当院へご相談いただいてもOKです。モートン病がなかなか良くならない、とお悩みでしたらいつでもご相談ください。



それでは、本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。




(監修:柔道整復師・はり師・きゅう師 岡田英士)