2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 aminomino314 ストレス・自律神経へのケア コロナ禍のストレス解消ならコレがおすすめ こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 年末年始から激増した新型コロナウィルスの感染者数、そしてここ兵庫県もついに2度目の緊急事態宣言発令。 もうかれこれ1年近く不安な状態が続いていますよね。 今回 […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 aminomino314 冬におすすめのケア 「食べ過ぎた」お正月後の胃もたれ解消法 日に日に大きくなる新型コロナウイルスの猛威、二度目の緊急事態宣言。 まだまだ不安・混乱は続くと予想されますが、皆さまにおかれましてはどうかナーバスになりすぎず落ち着いて感染症対策に取り組んでいただければと思います。 こん […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 aminomino314 お知らせ 令和3年1月の休診日について 明けましておめでとうございます! 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 令和3年1月の休診日についてお知らせします。 本日3日まではお正月休み、4日(月)から通常診察をしております。 臨時休診日と臨時診察日 研 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 aminomino314 首の痛みのセルフケア 寝違えを早く治す方法② ストレッチ こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 それではさっそくですが、前回に引き続き「全2回。寝違えを早く治す方法」の今日はその②になります。 その①では寝違えに効果的なツボをご紹介しました。(その①をま […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 aminomino314 首の痛みのセルフケア 寝違えを早く治す方法① 寝違えのツボ 本年も残すところあと2日。 今年は特に年末感がないように思うのですが、これは私だけでしょうか? こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 ピキ!ある日突然やってくる首の痛み。 「痛!あれ?く、首が回ら […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 aminomino314 冬におすすめのケア のどの痛み・イガイガを早く治す方法 今日はクリスマスですね。 昨夜はいかがお過ごしでしたでしょうか? こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 春からのコロナ騒動、先日の GO TOキャンペーンの一時中断と、まだまだ混乱が続きそうですね […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 aminomino314 冬におすすめのケア 冷え性を改善する方法③トレーニングとリンパケア こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 それではさっそくですが「冷え性改善シリーズ」の今日はその③をお届けします。 その①では冷え症に効果的なツボ、その②は入浴法と食事についてお話してきました。(そ […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 aminomino314 冬におすすめのケア 冷え性を改善する方法②交代浴と食事 さ…寒い!寒すぎる(汗) 予報が的中して昨日から一段と冷え込みが厳しくなってきましたね。 こんにちは。神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 さて、さっそくですが前回に引き続き「冷え性改善シリーズ(全3話)」、今 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 aminomino314 冬におすすめのケア 冷え性を改善する方法① おすすめのツボ こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 さて、寒さが本格的になっきた今日この頃。「冷え性」を持っているかたたちにはツラい時期ですよね。 冷え性は肩こりと同じでアジア人によくみられる症状とされており、 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 aminomino314 腰痛へのセルフケア ぎっくり腰の対処法②冷やすの?温めるの? こんにちは。 神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院の岡田です。 それでは、さっそくですが前回の「ぎっくり腰の対処法①いつまで安静にすれば良いの?」に引き続き、 今回はぎっくり腰になった時に冷やすべきか?温めるべきか?につい […]