首の痛み。マッサージと痛み止めでごまかしていました(40代女性、患者様の声)



こんにちは。神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院です。


今回は、長らく首の痛みをマッサージや痛み止めでごまかしていた40代女性Yさんの喜びの声をご紹介します。


最初にYさんがご来院いただいた時は本当に首周りがガチガチで、ムチ打ちになってしまった方のように、顔を左右に向けるのを体ごと動かさないといけない状態でした。


もし、同じようにお困りでしたら、ぜひ今日の記事を参考にしてください。






下を向くのも首が痛む、後ろも首が痛くて体ごと振り向かないと振り向けない。マッサージに行っても一時的なもので結局薬を飲んで痛みをおさえるのみ・・・。長年事務仕事をしてきたので肩こり(特に首こり)がひどく長い間痛みに悩まされていました。整体やカイロにいこうかと思いましたが、先生によっては悪化すると聞き行く気になれず、整形外科も薬を処方されるだけだろうとひたすら痛みに耐える日々でした。ある時岡田先生を紹介してもらい少しでもこの痛みが軽減されるのであればとおもいきって治療してもらうことにしました。症状を丁寧に細かく聞いていただき治療を開始しましたが、3回目には首と肩こりがかなり軽減され、驚いたことに体ごとしか振り向けなかった後ろが、首だけで見る事ができるようになるまで、首がいい状態になっていました。今後も治療に通って少しでも痛みを感じない日の間隔が長くなるように頑張りたいと思います。




今日の補足



今回のYさんと同じように、首の痛みや首こりを何とかしたくてマッサージ店に通っている方は、たくさんおられると思います。


ですが、残念ながらその思いとは裏腹に「マッサージはその時は気持ちいいけど、すぐ元に戻ってしまう」という現状を、当院にご来院された患者さんからとても多く聞きます。


では、その原因「なぜ、首の痛みやこりが出るのか?」というのは、単に姿勢が悪いとかシンプルな話ではなく、実は色々なメカニズムがあります。


※下のリンク先の論文は、そのメカニズムの一つ「上位交差症候群」についてのものです。専門的な内容になりますので、ご興味のある方だけご覧ください。

頭部位置の違いによる肩甲骨周囲筋の筋活動分析


首の痛みや首こり、肩こり、というのは、もちろん筋肉の疲労や緊張が関係していますので、マッサージでも一時的には楽になります。


ですが、より効果を長持ちさせたかったり、そもそも首の痛みやこりが出ない状況を望むのであれば、


体全体のバランスを細かく確認して、首の痛みやこりが出てしまうメカニズム(原因)に対処していく必要があるのです。


もし、長引く首の痛みやこりでお悩みでしたら、ぜひ鍼灸、整体治療を受けてみることをおすすめします。


最後に、今回とは別の患者さんの首の症状の解消例をご紹介しておきます。よければそちらも下のリンクからご覧いただき、参考にしてください。

整形外科で「変形」と言われた首の痛みが解消(70代女性、患者さまの声)




(監修:柔道整復師・はり師・きゅう師 岡田英士)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です